国家公安委員長、議員宿舎キーを女性に貸与報道(読売新聞)
国家公安委員長の中井洽(ひろし)衆院議員(67)(三重1区)が東京都内の住居にしている「衆院赤坂議員宿舎」のカードキーを使って、知人の女性が同宿舎に出入りしているなどと、今週発売される「週刊新潮」4月1日号が報じていることがわかった。
衆院事務局では、議員宿舎のカードキーについて、他人への貸与に関する明確な規定はないと説明しており、「宿舎の利用目的から、常識の範囲で判断してもらうしかない」(広報担当者)としている。
中井氏は、読売新聞の取材に「カードキーは4枚もらっており、(女性に)渡しただけだ。問題はないと考えている。女性のプライバシーもあり、詳しい説明は控えたい」と話した。
これに関連し、鳩山首相は24日夜、首相官邸で記者団に対し、「平野官房長官が『この問題は私が調査する』と言っていた。まず平野長官にしっかりと調査を求めたい」と述べた。
・ <横田基地>初の民間機着陸 空中衝突防止会議の開催で(毎日新聞)
・ <少年審判傍聴>遺族ら169人認める 制度開始から1年(毎日新聞)
・ 【風】学用品・通学・部活…かさむ費用(産経新聞)
・ 日米同盟発言の連隊長処分を批判=2中隊長を注意、指導-防衛省(時事通信)
・ <雑記帳>元牛舎を全面改造のカフェオープン 静岡・三島(毎日新聞)
衆院事務局では、議員宿舎のカードキーについて、他人への貸与に関する明確な規定はないと説明しており、「宿舎の利用目的から、常識の範囲で判断してもらうしかない」(広報担当者)としている。
中井氏は、読売新聞の取材に「カードキーは4枚もらっており、(女性に)渡しただけだ。問題はないと考えている。女性のプライバシーもあり、詳しい説明は控えたい」と話した。
これに関連し、鳩山首相は24日夜、首相官邸で記者団に対し、「平野官房長官が『この問題は私が調査する』と言っていた。まず平野長官にしっかりと調査を求めたい」と述べた。
・ <横田基地>初の民間機着陸 空中衝突防止会議の開催で(毎日新聞)
・ <少年審判傍聴>遺族ら169人認める 制度開始から1年(毎日新聞)
・ 【風】学用品・通学・部活…かさむ費用(産経新聞)
・ 日米同盟発言の連隊長処分を批判=2中隊長を注意、指導-防衛省(時事通信)
・ <雑記帳>元牛舎を全面改造のカフェオープン 静岡・三島(毎日新聞)
スポンサーサイト